2024年 05月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
2024年 06月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

絵画の飾り方について



額装品の掛ける高さについて

額装品を掛ける位置は,立てってみることが多い場合,例えば玄関ホールや廊下等には,
額装品の中心を約160センチの高さにすると良く,またソファーの背後に掛ける場合は,
額装品の下部を床面から110センチの高さにすると,座っている人によって隠れる
こともなく,落ち着いたレイアウトになります。

高い位置に掛けてあると見る人に圧迫感を抱かせます。
額装品は目線よりあまり高い位置には掛けない方が良いでしょう。








額装品のレイアウトの方法について

掛け方は基本的には自由ですが、参考のために下記の3通りの掛け方を紹介します



アクセントとして掛ける

「アクセント」として飾る方法は,大きな額装品を一つ壁の中心に掛けてポイントとする方法です。
この掛け方はお部屋全体を引き締め,インテリアの豪華さを引き出してくれます。
リビングルームやベッドルームなど広く壁面のある場所に適した印象深い飾り方です。





シンメトリー(左右対称)で掛ける

「シンメトリー」に飾るとは、数枚の額装品を中心から左右対称に掛ける方法です。
伝統的な掛け方ですが,品があり,とても落ち着いて安定した雰囲気が感じられます。








アシンメトリー(非左右対称)で掛ける

大きい額装品の回りに小さいなサイズの額装品や小物などをバランスをもたせて掛ける方法です。
この方法は一つ一つの絵が独立した存在でありながらも、グループとして美しくまとまった
印象を与える効果があります。










部屋ごとの飾り方のポイント


リビングルーム(居間)

家族が楽しい会話をしながらゆったりとくつろぐスペースです。
額装品を飾る場所は,くつろいでいる時の視線を考えて計画します。
サイドボードやソファーの上等が適切です。
カラーコーディネーションはカーテン、カーペット、椅子の張地などと調整することがポイントです。




エントランスホール(玄関)

玄関は住まいの顔といっても良いでしょう。
住む人の生活の暖かさが、またその人となりが伝わってくるスペースです。

掛ける場所は玄関ドアーをあけた正面の壁、また履物の収納上部の壁面スペースが適切といえます。
玄関ホールを構成する木質の色などとのカラーコーディネーションを念頭にしながら選択してください。




ダイニングルーム(食堂)

食事をもっと楽しくするための雰囲気づくりに額装品は大切なエレメントです。
野菜、果物、花、ハープなど題材にした額装品を選択することがポイントです




ベットルーム(寝室)

他人の目を気にすることなく,個性的で趣味的な題材の額装品をお薦めします。
ベッドの上、ベッドの正面が掛ける場所としてふさわしいです。




チャイルドルーム(子供部屋)

額装品を掛ける位置や高さは子供の目の高さを基準に軽快で楽しく、
活動的な若々しさが感じられる額装品が選択のポイントです。




階段の壁面

階段の横の壁面は額装品を飾る絶好の場所です。
階段の高低に沿って少しづつ高さをずらし、自然に立った姿勢で見ることができる位置に飾ることが基本です。
階段を昇るごとに額装品が眺められることは何とも言えない潤を感じさせてくれます。



トイレ

花、木、鳥などの題材としてシンプルなフレームで額装されたものを、さりげなく掛けてみてはいかがでしょうか。
小さいなサイズの額装品を何枚もグループにして掛けると、
とてもおしゃれな感じになります。



絵画の取り付け方はページはこちら



ページトップへ